150972

「はなぶさロード」画像掲示板


[トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
URL
題  名
先頭画像
コメント
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
画 像 1
画 像 2
画 像 3

こんばんわ!   OKO 2025/04/14(Mon) 18:13 No.16698   HomePage

16698_0.jpg  : 25 KB
今日は良い天気でしたが、今・・雨が降ってます^^!
園には沢山の鳥さんが入ってました。
クロツグミ♂、キビタキ、オオルリ、アカハラ、ミゾゴイ、ヤマシギ
でもヤマシギには何時も逃げられて撮れません( 一一)
体調を考慮して何時もの14時で撤収しました(●´ω`●)
オオルリは前回良くなかったので撮り直しです^^!

16698_1.jpg  : 84 KB




Re: こんばんわ!  投稿者: はなぶさ 投稿日:2025/04/15(Tue) 09:10 No.16701-1


okoさん
変わりやすい天候ですね

いろいろな鳥が写せたり りべンジできて 何よりの嬉しいことでしたね

ヤマシギとか たしぎ とか 全然見たこと無いです

キビタキの 背中の模様が こんな子は見たこと無いです
個体によってずいぶんと違うものだと思いました
この子は おしゃれな模様ですね グリーンの中に映えますね

おおるりも 色とびされてなくて 素晴らしいです

良かったですね―― オオルリの声も聞いてみたいこの頃ですが

こちらでは  羽村の堰や奥多摩方面に行かないとみることが出来ません

自転車で行かれるなんて すてきすぎます

ありがとうございました

熊本港から天草に行く時に見た 頭が黒くなってきていた ゆりかもめたちでした

16701_1.jpg  : 86 KB







ツマキチョウ   yasuko 2025/04/12(Sat) 20:52 No.16681   HomePage

16681_0.jpg  : 52 KB
はなふささん、九州の旅楽しく読ませていただきましたがあまりのもいっぱいありすぎてなかなか感想書けずすみません。

今日とれとれのツマキチョウを持ってきました。去年はとうとう会えなかったので今年会えてほんとにうれしかったです。
ちゃんと撮れたのはこれだけですが♂と♀両方みられました。




Re: ツマキチョウ  投稿者: はなぶさ 投稿日:2025/04/13(Sun) 17:34 No.16685-1


泰子さん いつもありがとうございます

ツマキチョウ写せて 良かったですね―― ケマンに来ていたのかな
素晴らしいです うらやましいです

私も先日 公園で見かけて すぐと見失って 粘ってあちこち探したら
ムラサキハナナに来ましたが 今は相手探しで 止まらなくて
なんとか 1,2枚証拠品が写せました

そうしたら 昨日 帰宅したら 1匹 庭の菜の花に来ていました
止まらずに カメラ取りに行っているうちに いなくなっていました

残念ですが こちらでしっかりした♂を魅せてもらえて 良かったです

私はここ数年見られなかったです

公園では ムラサキハナナが どうしてだかいけないと言うので 全部群落を抜いてしまっています そうなんですか ざんねん

でも 他にも 生き延びるところがあるみたいなので 今年は見られてよかつたです お持ちいただいて どうもありがとうございました

ブログもご覧いただきまして どうもありがとうございました またね

泰子さんの 植物の観察眼はすばらしすぎます




Re: ツマキチョウ  投稿者: yasuko 投稿日:2025/04/15(Tue) 08:17 No.16699-2   HomePage


吸蜜源は他にもあるので心配ないと思いますよ。
ツマキチョウが発生するような環境や食草があれば大丈夫です。ムラサキハナナは何がいけないんでしょうね?
特定外来生物とかにはなってないと思いますが、何かの方針なんでしょうね。




Re: ツマキチョウ  投稿者: はなぶさ 投稿日:2025/04/15(Tue) 09:03 No.16700-3


泰子さん ありがとうございます
この時期に私が 2回もツマキチョウを見られたのは 嬉しかったです

後は るりはなばち 1度でも見てみたいです

ブログにもありがとうございました

昨日は 膀胱炎の薬をもらいに行くほどでしたが 今日はだいぶ回復しました

やつぱり 身体が疲れていたんでしょうね

泰子さんも どうぞお大事になさってくださいね

おち椿にシロハラ 同化していますね

16700_1.jpg  : 185 KB







[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- resize.pl -
- lite_20080801-tomo : Edit by tomokun -